サーフボード・ホーリーバジルティー・ゲストハウス | 徳島県海陽町のルロクラシック

本年度はなんといっても、耕作放棄地だったこのFARM
おそらく何十年も使われていなかったこの場所で育てました。
水分を多く含んだ土地に、ユンボーで水切りをいれ、土地改良作業を行い、
土中の水分を管理することで、耕作可能な土地として再生しました。

今では、水切り溝には水中植物が生息し、生物多様性が構築され、
ビオトープ化しています。
2014年1月5日
耕作放棄地だった土地を開墾
実は草刈りしていたこの時のお腹の中には、長女の美舟ちゃんがいました。
そして、8年の時を経て、
ついにホーリーバジルを育てることに。
紫色の絨毯が広がり、そこにはたくさんの蜜蜂たちも遊びにきてくれました。
何十年も使われていなかった畑が蘇り、育ったホーリーバジルは
成長がよく地力があり、畑も休ませることが大切なんだということを感じました。

2022年度のホーリーバジルティーはたくさんの方々にかかわっていただきました。

本年度は種まき体験を開催し、たくさんの方々がおこしくださいました。
ぷりぷりとした芽が出てきました。苗も人間と一緒で、個性があります。
この中は紫がとても濃い子がインパクトがあります。
一つ一つ、「おおきくな~れ!!」の願いを込めながら定植していきます。
毎年恒例雨の中、5月13.14日定植
6月3日より摘芯を開始しました。
今年は蜂が一番多くFARMに遊びに来てくれました。
太陽が上がると、集まってきます。
蜂さんの蜜を吸う様子はかわいいです。
花から花へ顔を突っ込んで蜜を吸う様子はたまりません。
7月21日初収穫。
紫色がたまりません。

ゲストハウスの常連Kさんも、ご家族で収穫体験してくださいました
収穫作業

今年は、北海道の高校3年生のR君が夏休み中、住み込みでお手伝いをしてくれました。
天日干し
昔ながらの道具を使用し、ていねいに手作業でカットします
自家焙煎
ルロクラシックのホーリーバジルティーの特徴は、天日干しと自家焙煎です。

焙煎は、右手でしゃもじ、左手は素手で行い、
ホーリーバジルの芳香を最大限に引き出すために、
微妙な変化を素手で感じつつ、
焙煎の進み具合を感じていきます。

ここにも、昔ながらの手仕事が生かされています。
焙煎したら、冷まします。
そして袋詰めで完成です。

生産者の声

本年度は、蜜蜂がたくさん遊びに来てくれました。
2022年度のホーリーバジルは、何十年も使われていなかった畑が蘇り、
地力があるから、成長もよく香りもとても良いです。
そんな元気いっぱいなホーリーバジルを自家焙煎し、
たくさんの方々に、元気とおいしさを提供できればなと思っております。

是非お試しください!

ご注文はこちらから ↓

ルロクラシック オンラインストア https://ruloclassic.base.shop/

.

.

豊かな大自然とともに

Rulo Classic



ルロクラシック代表の「むうさん」こと田中宗豊主演のサーフフィルム、

「 植える未来 / Planting the Future 」が、

アウトドアブランドのパタゴニアから公開されました。

サーフィンを軸にした、ルロクラシックの日常の暮らしが映し出されています。

ぜひ、ご覧ください。

植える未来 /  Planting the Future

監督:Pedro Gomes https://www.pedrogomesphoto.com/

サーフィンを通じて山と川、そして海の繋がりの重要性に気づいたパタゴニア・サーフィン・アンバサダー田中宗豊。そこから自分のフィールドである海を守り、次世代へ繋ぐための術としてハーブや米作りを見出した。環境へ負荷の少ない昔ながらの農法にやりがいを感じるという田中は、家族と共にそして仲間と共に、先人の知恵と文化を伝える活動に取り組んでいる。そんな田中のライフスタイルや取り組みは、フィールドはフィールドで遊ぶ者で守られるべきであり、その方法は身近に広がっていることに気づかせてくれる。 – Patagonia Films

1 / 9123...最後 »
  • Categories

  • Archives

    • 2024 (2)
    • 2023 (2)
    • 2022 (18)
    • 2021 (5)
    • 2020 (10)
    • 2019 (13)
    • 2018 (16)
    • 2017 (15)
    • 2016 (11)
    • 2015 (22)
    • 2014 (17)