2017/09/06 | 農業体験
まぜのおかさんの体験型食育交流イベント

4月22日に皆さんで植えていただいた稲は

7月末には稲穂が少し垂れてきました

8月8日の台風直撃も乗り越え

無事8月21日に収穫の日を迎えることができました

そして、この収穫体験で、新米試食会です!!
次の日の早朝は、
サバイバル釣り体験があるそうですよ
盛りだくさんのイベントに是非ご参加くださいね
お待ちしております
参加ご希望のお客様は、
↓ ↓ ↓ ↓
まぜのおかオートキャンプ場までご連絡ください
0884-74-3111
http://www.kaifu.or.jp/event.html
豊かな大自然と共に
Rulo Classic
2017/09/05 | ゲストハウス
5月10日定植 もち米
9月2日収穫
晴天が続き、思った以上に早い収穫時期となりました
収穫の秋!!


子供たちも鎌をもって収穫

大人はもくもくと
無の世界に入っていきます

蛇の抜け殻を見る子供たち

小学校高学年になると
継続力がついてくるんですね~

大活躍のお父さん
ポーズが青空の中きまってます!!

7.3?3.7?なんていいながら、ハゼに収穫した稲をかけていきます

みなさん暑い中ご苦労様でした!!
いい笑顔です
さ~
暑い作業の後は・・・

「まてぇ~
お母さんには、負けないぞ!!」
なんて声が聞こえてきそうです

母は水面に立つ気持ちよさを覚え

父も水面に立つ

ゲストハウスに宿泊して
次の早朝は
ホーリーバジル収穫体験!!

朝早くにやるのが一番気持ちが良い
心地良い秋の風と共に香る
ホーリーバジルの香りに
癒されながらの収穫
そして、なんともいえない紫のお花

収穫に入ると
真剣そのもの
色んな事に注意の目を配りながら行います

Mちゃんも収穫!!

お疲れさまでした!!
そして

天日干し済みのものをCUT

注意をしながら
ホーリーバジルを愛飲してくれているMちゃんもCUT


そして焙煎


部屋中にとっても良い香りでいっぱいになってきます

奥様と、子供が焙煎したホーリーバジルを飲み
ほっこりする、ご主人様
ゲストハウスで宿泊してゆっくりしていただき
いろんな体験をしてくださいました
Eさんご一家でした!!
豊かな大自然と共に
