2018/04/24 | Garden / ガーデン, ゲストハウス, 山のフィールド, 農業体験
田植えの後、川に汗と泥を落としに行き、
お待ちかねのお昼ご飯~!!
メニューは、海陽町特産・阿波尾鶏(あわおどり)をふんだんに使ったスパイシーカレー!!
前日の朝から、まぜのおかMさんと仕込み作業。
辛口と旨口の二種類を用意。
ターメリックは、庭のウコンを天日干ししてから粉末にした自家製です。
Mさんが仕込んでくれました。
ダッチオーブンでガラを熱処理し、旨味を引き出してからとった出汁を使用。
これだけで充分美味しい!!
コトコト煮込み、味を馴染ませました。
前日準備はここまで。
さあ、みんなでいただきましょう~!!(笑)
大人も子供もみんなでいただきまーす!!(笑)
それぞれが、思い思いの場所で食べる食べる!!
おかわりいただきます~!!(笑)
ふ~っ、お腹いっぱい。
美味しかった~!!
ごちそうさまでした~!!
しばらく休憩時間です。
MIKOママが用意した木工作品とロープワーク教材。
ハーブガーデンで思い思いに遊びます。
ペパーミントの滑り台。
シロツメクサを編む女の子。可愛いですね。
緑に包まれ、ハイポーズ!!(笑)
蜂の巣箱を見学。その後ろで木に登る男の子。(笑)
ブランコ遊び。
木漏れ日の中、山の精霊と交信する女の子。
それぞれが思い思いの時間を楽しめました。
ありがとうございました。
さあ、次行ってみよう~!!(笑)