2018/09/12 | Farm / ファーム, news, 自然の力, 農業体験
とくしま 海陽町
まぜのおかオートキャンプ場企画
体験型食育交流イベント2日目はサバイバル釣り体験からスタート~。
朝ごはんは釣った魚、という企画。
真剣に海の状態をチェックしています。
Mさんに釣りの仕掛けのレクチャーを受けます。
釣り開始~。
インターン生のTくんも、
徳島に来てから初めての釣りで喜んでいました。
釣れた魚。
時間が来たので、まぜのおかのBBQハウスに戻り、魚をさばきます。
お父さんが息子さんに、手をとりながら指導。
インターン生・Tくんも挑戦。
シンプルに塩焼きで美味しくいただきました。
朝食後は、元気農業研究会の畑に移動し、
春に植えたサツマイモとショウガの収穫~。
大喜びの収穫体験でした~(笑)
最後にみんなで記念撮影~。
自らが行動し、食べ物を確保し、料理して食す。
食べ物のありがたさを身をもって感じ、
同じ時間を共有した皆さんと交流しながら大切なことを学び、
そこからまた、何かが始まる。。。
子供たちのまっすぐな純粋な目、
それを見守る親御さんやスタッフの優しさに感動しました。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、
誠にありがとうございました~!!
引き続き、よろしくお願い致します。
豊かな大自然と共に
Rulo Classic